差扇

差扇
さしおうぎ【差扇】
(1)前に扇をかざして顔を隠すこと。 また, その扇。
(2)儀式などのとき, 女官がかざして顔を隠す檜扇(ヒオウギ)。
(3)能の型の一。 左右二足後退しながら, 扇を右から大きく上げて, 目の前に水平に出す型。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”